#26【日輪刀を作る‼】冨岡義勇の鞘完成!!仕上げ磨きと金箔貼り(鬼滅の刃 DemonSlayer)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 146

  • @シターン
    @シターン 4 года назад +63

    つやつやで綺麗でじっと見てると段々美味しそうに見えてきました

  • @kuroyoshi9644
    @kuroyoshi9644 4 года назад +4

    仕事で箔押しに関わるので、大変さはよく存じています。
    箔押し専門の職人がいるほど本当に難しい作業です。
    ご自分でされてしまうとは、さすが藁切りさん…。私には真似できません💧
    繊細作業お疲れ様でした!

  • @matmatthew6643
    @matmatthew6643 3 года назад +2

    すぅごいでしょう!
    って言葉には、もちろんご本人の仕上がりの自信もあると思いますが、
    これが日本の先人達が試行錯誤してきた、創り上げてきた技術なんだぞって気持ちが入ってるようですごく気持ちいいです。

  • @JIN-n1u
    @JIN-n1u 4 года назад +4

    なんというかここまで見てきて
    本来は色んな修行をして知識をつけてやっと理解できるようなものなのに身近なものを使ってここまで分かりやすく楽しく待ち遠しく見せてくれることとアニメのものを大人がいい意味で馬鹿真面目に現実に作ってるところがすごいなと思いました。
    次回楽しみにしてます。

    • @Deracine-ref
      @Deracine-ref Год назад

      分かる❗️プロも巻き込んで、ガチで真剣に漫画の再現(?)をやるのって、無性に楽しそうで見ているこっちもワクワクしちゃいますね☺️

  • @はるみつ-x8m
    @はるみつ-x8m 3 года назад +1

    余った金箔をきちんとタッパーで保管しているところに藁斬りさんは
    物に対しても敬意があるのが分かりました。

    • @yutakamatsuta3674
      @yutakamatsuta3674 3 года назад +2

      余ったからと言っても、金箔はその名の通り、純金ですから
      ゴミって分けには行かないと思います。😋失礼しました。

  • @monymony6
    @monymony6 4 года назад +6

    雛が巣立つ瞬間を見るような…
    愛情が伝わってくる。
    泣きそう😢

  • @波瀾万丈-y3p
    @波瀾万丈-y3p 3 года назад +1

    きめ細やかなしつらえに感心しました。初めての作業もやはり下地があれば何でも出来るのですね。素晴らしい!

  • @魚屋魚七
    @魚屋魚七 4 года назад +7

    おお、美しい。早く完成を見たい!

  • @GrillOctopus
    @GrillOctopus 4 года назад +4

    金箔がまた引き締まった印象を与えてて凄くいい!

  • @クロムウェル-e6e
    @クロムウェル-e6e 4 года назад +45

    きれいです。
    金箔のしわが気になる人もいるかもだけど
    これはこれで趣があって自分はいいと思います。

    • @hidekazu1774
      @hidekazu1774 4 года назад

      しわと言っても金箔は、金そのものですからしわと言う表現は違う気がしますね。
      金属である金の粒子な訳でしわにはなりえないでしょう。

    • @クロムウェル-e6e
      @クロムウェル-e6e 4 года назад

      @@hidekazu1774 そうなんですね!勉強になります。

    • @セッ久マン-k1z
      @セッ久マン-k1z 4 года назад +3

      @@hidekazu1774 箔なんだからしわになるんじゃね?
      粒子がどうこうって、ただの紙だって炭素とかいろいろな粒子で出来てるでしょ?
      しかもそれ原子レベルの話なんだから目に見えるしわと関係あるわけないやろ

  • @ただのゆう
    @ただのゆう 4 года назад +11

    素晴らしい作品ですね❗️
    プロじゃなくてこれだけ出来るのは
    尊敬でしかありません😀
    金箔貼りも味が出ていて、
    本当に素晴らしいです。
    家にある日本刀の拵も作って欲しいです😁

  • @alicef5235
    @alicef5235 4 года назад +1

    鞘磨きの最終仕上げだけは画面越しでもモロに違いが分かりました。綺麗ですね…☺️

  • @snmymg
    @snmymg 4 года назад +1

    この鞘が元は木材だったなんて信じられないくらいの輝きですね。黒光り(笑)
    素敵な拵えを作ってくださりありがとうございます。感無量です。

  • @し太郎-v5e
    @し太郎-v5e 4 года назад +4

    これこそ本物職人さんですね!日本刀の拵えだけでも人の思いが沢山詰まっているんですね。この動画を見てやっぱり日本刀は人の思いが沢山詰まっているんだと理解を何度でも出来動画ですね。とても参考になります、これからも無理の無いように頑張って下さい。応援してます📣

  • @KOHAKU-87
    @KOHAKU-87 4 года назад +2

    とても艶があって美しい…
    金箔貼り、随分と緊張してらっしゃったんでしょうね。
    お疲れさまでした。
    次回も楽しみにしています!

  • @momijikoZplus
    @momijikoZplus 4 года назад +1

    こういう機会に新しい事にチャレンジするのも大事ですよね。黒艶との相乗効果で豪華な風合いになりましたね~。いい感じ。

  • @YoshiharuMatuo
    @YoshiharuMatuo 4 года назад +3

    凄く綺麗です。黒漆を磨き上げた黒光り。
    江戸時代の人も同じ黒を見ていたのかも知れませんね。

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 4 года назад

      龍馬の赤鞘も見事らしいが、会津白虎隊の無名刀だがその鞘が、会津塗(玉虫塗)は、自分は、黒も確かに渋くて美しいが、玉虫塗のあの色合いと言うか輝きは最高だと思います。今、文書箱や硯りの箱などを所有していますが、鼻の油で磨いてもとても美しいですよ。ただ、この抜刀斎さんの技は、剣さばきだけでなく、とても器用な方で何でもできる方だから敬服しています。

  • @ツッチーカッちゃん
    @ツッチーカッちゃん 4 года назад +3

    濡れたように黒光りして綺麗です。
    刀が収まった姿が楽しみです。
    あと少し!楽しみにしております!

  • @マグ-p4y
    @マグ-p4y 4 года назад +18

    金箔貼ると全然違う!
    黒光りがすごいきれいですね!w
    初の金箔貼りお疲れ様です!

  • @shi-ld6oo
    @shi-ld6oo 4 года назад +1

    やってみたい作業を一通り見せてくれていて凄い嬉しいです。黒光りイイ!

  • @ffff_65535
    @ffff_65535 4 года назад +13

    まさに緊迫感のあふれる瞬間ですね

  • @babykazuking8321
    @babykazuking8321 4 года назад +10

    なんか日本人の魂が感じられますね

  • @rakik.5538
    @rakik.5538 4 года назад +2

    とても綺麗ですね!
    わかっていながらも白いヤバい粉が出てきた時は「折角ツヤツヤにしたのに〜!!」と思ってしまいました笑
    金箔もスゴくカッコいいです

  • @池上拓志
    @池上拓志 4 года назад +1

    やはり、本漆の艶は最高ですね~、又金箔の方がらしさがあって、いいです。今後とも作業は大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

  • @Crescendo1101
    @Crescendo1101 4 года назад +26

    つやっつやの鞘をみて研磨ってすごいなって思った
    あと早送り中に一瞬頭が光に反射してたのでこっちもつやっつやだって思ってしまった、申し訳ねぇ・・・

  • @犬走椛-e6s
    @犬走椛-e6s 4 года назад +6

    黒と金かっこいいです!

  • @abefactionsaberway2461
    @abefactionsaberway2461 4 года назад

    長次さんと道場で撮影した集合写真が出て来ました。
    取り戻せない日常というものはありますが、長次さんの情熱は引き継がれているのでしょうね。

  • @陽田-v7r
    @陽田-v7r 4 года назад +2

    黒と金の色の組み合わせっていいですよね

  • @gingitune
    @gingitune 4 года назад

    待ってました!めっちゃピカピカで凄いです!

  • @yuu-te7ml
    @yuu-te7ml 4 года назад +1

    👏👏お疲れ様でした!!素晴らしい鞘だと思います!柄巻も楽しみです!

  • @ポルタリング
    @ポルタリング 4 года назад +2

    わかる?
    の後の
    すぅごいでしょ!
    がすごい好き

  • @ぷーさん-d9r
    @ぷーさん-d9r 4 года назад +2

    鞘の完成、おめでとうございます😊
    そしてお疲れ様です🙇‍♂️
    どの作業も大変だと思いますが完成まであと少しですね!無理をなさらず頑張ってください。
    完成を楽しみにしています😁

  • @tsutokos4899
    @tsutokos4899 4 года назад +1

    工程数が凄いです!ありがとうございます😊

  • @oniwakamarukumano8328
    @oniwakamarukumano8328 4 года назад +1

    金箔をはるシーンはこっちも息を止めてしまいましたねw
    綺麗な仕上がりですよ^_^
    次回の完成が楽しみです。

  • @三重のコボちゃん-h1z
    @三重のコボちゃん-h1z 4 года назад

    なかなかの attractive で beautiful ですネ~ッ‼
    柄巻き動画もじっくりと見て観察・勉強させていただきます。
    楽しみにしております。

  • @とうかず-c5y
    @とうかず-c5y 4 года назад +2

    金箔をはる時に息を止めて見てしまいました。期待と妄想が膨らんで仕方ないです!

  • @k.k.4111
    @k.k.4111 4 года назад +3

    楽しみに待ってました!!!

  • @まあくんのはは
    @まあくんのはは 4 года назад

    金箔貼りは初めて、とおっしゃっていたのに、凄いです。

  • @ts.2565
    @ts.2565 4 года назад +17

    いつも動画が投稿されるのを今か今かと楽しみにしています!これからも頑張ってください!
    艶出しってとても大事な作業だと思いますが、昔のお侍さんがいた時代はどうやって艶出しをしていたのかとても気になります。ご存知の方いますか?

  • @存在と時間と自由と秋の空
    @存在と時間と自由と秋の空 4 года назад +3

    カメラ越しでも艶の違いは分かりますよ!蛍光灯の反射の仕方がボヤけているか、ボヤけてないかで判断できるので分かりやすかったです。

  • @gomiakuta
    @gomiakuta 4 года назад +10

    素晴らしい

  • @二等陸尉伊丹
    @二等陸尉伊丹 4 года назад +1

    素晴らしい出来です!
    感嘆!

  • @k-taro369
    @k-taro369 4 года назад +2

    磨いた所は反射して写る蛍光灯の輪郭がハッキリしてますね🤩

  • @tatsuya_k
    @tatsuya_k 4 года назад

    すげぇかっこいい!!

  • @KENKEN-de6sn
    @KENKEN-de6sn 4 года назад

    完成までもう少しですね!
    頑張って下さい👍

  • @精霊の牙マスラガオー
    @精霊の牙マスラガオー 4 года назад

    見ていて息が止まりました。
    上等なお重箱を思い出し,黒光り多用でベンツも浮かびました。(笑)
    貴重な作業を見せていただき、ありがとうございました。

  • @you8541
    @you8541 4 года назад +2

    白い粉?なんだろう?ガラセリウム?
    完成が楽しみだなぁ~

  • @さゆ-v4j
    @さゆ-v4j 4 года назад +1

    毎回動画が楽しみです。この動画は間違いなく原作者の方にも届いてると思います

  • @Ko924ta
    @Ko924ta 4 года назад +2

    ついに完成ですかっ!!
    少し出遅れてしまった

  • @bjnes97
    @bjnes97 4 года назад +7

    足の親指がやっぱり独特の豆だなぁ。と違うところを見てしまう

  • @nekonote.shoukai
    @nekonote.shoukai 4 года назад +15

    ずっと気になってましたが、概要欄に一刀両断TVのURLも貼っておいた方がいいんじゃないかなと思います。

    • @午後の紅茶大好きチャンネル
      @午後の紅茶大好きチャンネル 4 года назад +7

      山崎誠 言いたい放題だな、URL貼らなかっただけでリスペクトが感じられないは失礼にも程があるでしょう。
      ご本人方の関係にも罅を入れかねない発言は控えるべきだし、リスペクト云々より自分の発言を見直した方がいいのでは?

  • @majamir-3210
    @majamir-3210 4 года назад +6

    金箔のところが自分も息止めて見てしまいました笑笑

  • @るーしゃん-u5z
    @るーしゃん-u5z 4 года назад

    想像の5倍綺麗だった

  • @ka2399
    @ka2399 4 года назад +13

    いぃ仕事してますねぇ🙆

  • @hirohmnk2414
    @hirohmnk2414 4 года назад

    すごいなーこれが職人技だ

  • @354e2
    @354e2 4 года назад +1

    鞘の塗りの研ぎは出来れば静岡炭から蝋色炭かカネボウのクリスタル砥石で研ぐか、
     耐水ペーパーで研ぐ場合でも、コンパウンドで磨くのでは無く、炭粉で磨く方が綺麗に磨けますよ
     炭粉は綺麗な瓦の上で潰してから綿棒で細かく磨り潰せば簡単に出来ます
     次回試してみてください

  • @don-tanuki
    @don-tanuki 4 года назад

    昔は金は相当高価だっただろうしこういう作業は命懸けだったんだろうなぁ

  • @jungkookmarryme
    @jungkookmarryme 3 года назад

    素晴らしすぎていいねが押し足りないです。いいね✖︎100

  • @354e2
    @354e2 4 года назад +8

    箔押しの時に箔下漆を拭き上げて無かったようですが、本漆では無く、カゲン押しの箔押し液でしょうか⁉️
     箔押しで使っておられる箔下漆ですが、本漆では無さそうですね
     箔箸とかボタン刷毛は借りて来られたのでしょうか⁉️
     金箔を押す時は一度箔紙に油を拭いて、金箔を箔紙に移してから裁断してから押した方が綺麗に押せますよ
     拵えなどに押す時は、4~5枚を重ねてアイロンで押して厚みを出してから箔押しをすると金箔が剥げ難く箔の艶もうっとりした良い色に上がります
     金箔の抑えに使っておられた綿は脱脂綿の様でしたが次回は真綿を使ってくださいね
     箔紙の上からでも真綿で抑えないと、指紋の後が残りますよ
     ボタン刷毛は完全に乾いてから箔を払うものです

  • @神州鎮太郎
    @神州鎮太郎 4 года назад +2

    お疲れ様でした。椋の葉やイボタは使わないのですね。 
    金箔押しは見入って仕舞いました。
    全集中! 箔押しの呼吸!
    私は怪しい粉はあつかっていませんww

  • @liliy7755
    @liliy7755 4 года назад

    すごい色っぽい艶
    金箔の具合がとても好き

  • @ken-bk8vm
    @ken-bk8vm 4 года назад +1

    いよいよクライマックスですね。
    柄巻→刀身の仕上げ研ぎ→試し切り→→
    胡蝶さん猪之助の拵え制作と、スケジュールが大変そうですね笑
    でも、ホイキーさんや藁斬りさんのチャンネルで楽しみに待っているリスナーさん的には、しばらく楽しめそうです。

  • @秋山秀人-d4r
    @秋山秀人-d4r 4 года назад

    下緒の結び方とかも見たいです‼️
    富岡義勇の真剣‼️欲しくなってしまいます❗️💦

  • @石川雅貴-g5k
    @石川雅貴-g5k 4 года назад

    最後これができた時涙出そう!

  • @A9aofficial
    @A9aofficial 4 года назад +1

    めちゃくちゃかっこいいです!

  • @正鵠
    @正鵠 4 года назад +3

    金箔部分はあじがあって僕は凄く良いなと思います♪

  • @ポンタくん-q5p
    @ポンタくん-q5p 4 года назад

    待ってましたー。ジャニーズ系RUclipsr藁斬り抜刀斎!!!

  • @バカ太郎-k3v
    @バカ太郎-k3v 4 года назад +1

    つやっっつやすぎる...w

  • @mose-qo2xj
    @mose-qo2xj 4 года назад +1

    角粉ですかね。黒の深みが違います。
    形になると物の意義と言うか存在感を感じます。
    「魂が宿る」とはこういう事でしょう。

  • @thainavyseallv2734
    @thainavyseallv2734 4 года назад +9

    Fc. From Thailand 🇹🇭🤟🇯🇵

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 4 года назад

    いよいよ日輪刀のお披露目が近いですね
    期待盛り上がりです

  • @tiku8589
    @tiku8589 4 года назад +3

    お疲れ様です
    色々とありましたが一区切りですね
    最後の柄も頑張って下さい

  • @いわし-b2o
    @いわし-b2o 4 года назад +3

    流石の出来栄えですね!

  • @-renkingdom-larcgachi
    @-renkingdom-larcgachi 4 года назад +1

    金箔のシワが素材感出ててかっこいい!
    これって耐久度はどうなんでしょう?
    触る程度だと剥げないんですかね?

  • @あつし-q9u
    @あつし-q9u 4 года назад +1

    磨き過程の艶の違いをよく見ようとスマホを傾けてしまった笑

  • @kjhippo3427
    @kjhippo3427 4 года назад +3

    白い粉は歯磨き粉かな?
    じゃなければやっぱり危ない粉?!
    素晴らしい出来上がりですね

    • @sao5164
      @sao5164 4 года назад +4

      多分コンパウンドじゃない?

    • @kjhippo3427
      @kjhippo3427 4 года назад +1

      @@sao5164 返信有難うございます。勉強になりました。

  • @りょーや-f4w
    @りょーや-f4w 4 года назад +1

    さすが令和の大剣豪…

  • @鍬田竜二
    @鍬田竜二 4 года назад +1

    やはり、職人さんは、作務衣がよく似合う。

  • @spicy-prin
    @spicy-prin 4 года назад

    素晴らしい!お疲れ様でございます。

  • @コンサンマン趣味
    @コンサンマン趣味 4 года назад +18

    着々と、仕上がって着てますね❗
    本漆は良いですね~😃
    早く完成形頑張って見たいです。(^ω^U)

  • @k.k.4111
    @k.k.4111 4 года назад

    かっこよすぎてしんだ

  • @e1ont
    @e1ont 4 года назад +1

    Привет из России 🇷🇺

  • @0130HK
    @0130HK 4 года назад +12

    後、2本ほど拵え製作が待ち構えてると思いますが
    宜しくお願い致します(期待
    今後増えるかも知れませんが、併せてお願い致します(願望

    • @BD-mr6nq
      @BD-mr6nq 4 года назад

      二本?

    • @イアン-f4h
      @イアン-f4h 4 года назад +3

      @@BD-mr6nq  伊之助としのぶの日輪刀だと思います

    • @ロマ乃まるこめ
      @ロマ乃まるこめ 4 года назад +1

      お父さんの仕事が早すぎて楽しみが増えますよね(笑)

    • @BD-mr6nq
      @BD-mr6nq 4 года назад

      @@イアン-f4h 伊之助って鞘ないし布を巻くだけじゃない?

    • @kyokok7134
      @kyokok7134 4 года назад

      @@BD-mr6nq そういえばそうですね。
      でも、無骨な感じが楽しみで早く見たいですね( *´艸`)

  • @hirosi14
    @hirosi14 4 года назад +10

    鞘につやがありすぎてオーラを纏ってるようにすら見える...

  • @植竹忠信-g7l
    @植竹忠信-g7l 4 года назад +3

    鯉口と尻は、銅の金メッキの方が、良かったような気がします。

  • @kaaaaasdee
    @kaaaaasdee 4 года назад +3

    完成したらいくらの価値がつくのかな〜

  • @ばね-c2l
    @ばね-c2l 4 года назад +2

    実物を見れる機会があればなぁ…

  • @Axbp5
    @Axbp5 4 года назад +1

    いやぁ 手間かかってますね!
    お疲れ様です!!
    一つ気になったのですが
    金箔ってちょっとぶつかったら
    剥がれてしまわないですかね。
    素人発想でごめんなさいなのですが
    車の塗装で言うクリア塗装とかを
    上からしないで大丈夫ですかね。

    • @淡麗からくり
      @淡麗からくり 4 года назад +1

      車のクリア塗装にあたるのが透漆です。

  • @fmatu2398
    @fmatu2398 3 года назад

    こんなに光るものなんですね。カメラでも写せない美です´д` ; しまも金箔貼るときの白い筆は魔戒法師の霊獣の筆を連想します。

  • @レディ-t4s
    @レディ-t4s 4 года назад +3

    白い粉は、鹿の角の粉ですか?

    • @ミリサバ
      @ミリサバ 4 года назад

      多分、コンパウンドだと思う。

  • @seijishino5555
    @seijishino5555 4 года назад

    裏ワザと言うほどでもありませんが、最終仕上げのソノ粉は高いので、自分はベビーパウダーを使っています。漆細工と貴石の磨きに。鞘は日本刀がないのでできません。鞘の場合は実用で使用していると金箔部分の剥離があるので、自分は本透明透き漆を数回重ね塗りしてから、その箇所を磨きますが(日常頻繁に使用の品の場合)、仏壇の金箔貼りと同じで終わったのが少し、びっくりというか、気になりました。

  • @suu-san.poly800
    @suu-san.poly800 4 года назад

    うpお疲れさまです~!
    金箔の貼り方、大変参考になります!自分の趣味に生かしたいです。
    謎の白い粉末の正体が気になりますが、その前段で使っていたベージュのペーストと、拭き取り用のウエスは何をお使いですか?
    (ウエスの目の細かさで、磨きの仕上がりがだいぶ変わるので、ここは看過できないポイントなんですw)

  • @にっチョん
    @にっチョん 4 года назад

    待ってます!

  • @いぼ痔太郎
    @いぼ痔太郎 4 года назад

    新鮮なおナスのような輝き(表現間違ってる?w

  • @しらきまさき
    @しらきまさき 4 года назад

    むか~し、高校生の頃、五円玉で指輪を作ってたころ、泥瓦の欠片で磨いてました!
    かなり綺麗に成りましたよ。
    今ではバイクのスイングア~ムのバフがけバフがけはホワイトダイアモンドが良いみたいです!
    ハンドボリッシャ~は指紋が無くなりますけど!

  • @ichi1208
    @ichi1208 4 года назад +1

    すごく綺麗です。鞘は何で塗ってるのですか?

  • @sakam0to904
    @sakam0to904 4 года назад +2

    引き続き全集中常中(駐?)で宜しくお願い致します。

  • @forza1557
    @forza1557 4 года назад +6

    コティーングwww

  • @合体戦士ハヤット
    @合体戦士ハヤット 4 года назад +1

    最高や

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 4 года назад +1

    めちゃくちゃ綺麗( *´艸`)